第1回花背トレイルラン大会
10月26日に第1回花背トレイルラン大会が開催されました。
山村都市交流の森では今年2回目となるトレイルランの大会です。
今回の主催は「京都トライアスロンクラブ」
東山三十六峰マウンテンマラソンの開催など、さまざまな実績のある団体です。
当日は快晴!!
青い空に紅葉が映え、大変美しい景色の中での大会でした。
まだ夜の明けきらないうちから参加者の方が集まり始めます。
300名を超える参加者も皆笑顔!
本気でタイムを狙っている方、景色を楽しみに来られている方、終わった後のビール目当ての方、いろんな方がおられましたが、皆とてもいい顔をしておられました。
オープニングでは交流の森を運営する(公財)京都市森林文化協会の理事長のご挨拶も。
それぞれの想いを持ちながら一斉にスタートします。
道中では紅葉がお出迎え。カエデやサクラはもちろん、コシアブラやクロモジなどの山ならではの黄葉も美しい。
途中のエイドではさまざまなおもてなし(?)が。
ランナー本人だけではなく、家族で楽しめるよういろいろな催しが用意されていました。
帰ってくるみんなのためにおもちつき!
いよいよ感動のゴール!!!みなさん25キロの山道を走ってきたとは思えない笑顔でのゴールでした。
山村都市交流の森としても、とてもよい大会だったと思います。
300名の参加者の顔を見れば、大会が成功したか失敗したのか一目瞭然だと思います。
参加者のみなさん、お疲れさまでした。
お天気がよかったことはもちろん大きいのですが、スタッフの皆さんの準備や下見あってこその成功だったと思います。
コースの下見や設定はもちろん、地元の方への説明会や、警察・消防等の関係機関との調整など、大変なお仕事を陰でこなされていました。
スタッフのみなさん、大変お疲れさまでした。今後ともによろしくお願いします。