

天狗杉から寺山の予定でしたが雪不足のため、皆さんの了解を得て桑谷山に変更です。
能見川ぞいの車道を進むと一面の雪景色、歓声が上がります。
さっそくスノーシューを付けて天神橋からアスナロの森を快適に登り、山頂手前の絶景ポイントでサンドイッチの分水嶺弁当を開きます。


元気が出たところで一気に登って山頂へ、その勢いで北山比良大展望の東峰にも足をのばします。
ワイワイと山座同定をしていると、北に遠く白山まで純白の優美な姿を見せてくれていることに気づき、頑張って登ってきたかいがあるというもので大いに盛り上がります。


急な岩場の天狗の森からはスノーシューを外して慎重に下ります。
電波塔で次回の峰床山を見届け、久多峠手前からは能見側峠下へ小尾根をショートカット、末端の急斜面では確保しながら安全に下るトレーニングをしながら車道へ出ました。


大変お疲れさまでした。
次回は3月1日(日)峰床山スノーシュー、多くのご参加を!